まよなかブログ

フルタイム共働き子育て世帯の夫のブログ

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

子育てするにはコンテンツが溢れすぎている

私は、子供達が20歳、30歳になった時に生きている世界がどうなっているのかな、と想像しながら子育てをしています。2040年、2050年くらいですね。 今世界が抱えている課題の延長線上になるので、割と考えがいのあるテーマとなるなーと思っています。自分もま…

叱る時は怒っている「ふり」を心掛けたい

子供のしつけは悩みます。 なるべく子供のことを制限せずに自由にやらせてあげたい、そのための環境作りは親が頑張るというスタンスでやって来ているのですが、長男も2歳になり色んなことができるようになってくると、そうは言ってられない場面も増えて来ま…

イヤイヤ期は子供の成長過程だけど親も成長が求められる

みなさま、イヤイヤする子供の相手、頑張っていますか? いやー大変ですね! うちの長男はついこの間までは結構控えめな性格で、保育園でも他人優先、遊んでいたおもちゃを他の子が欲しいなーと言って近づいて来たら、譲ってあげたりしちゃうくらいの子でし…

育児休業備忘録(3ヶ月経過)

9月中旬〜10月中旬の間の出来事を書いていきます。 次男の成長がめざましい! 目次 睡眠の質改善 笑顔 お出掛け 日々の献立 その他雑感 睡眠の質改善 寝るリズムが出来上がりました。なんと夜9時に寝て朝5時くらいまでずっと寝てます。なんていい子なんだ!…

パートナーが自分の言葉をどう受け取るか意識して会話しよう

家庭の健全な運営のためには夫婦間のコミュニケーションがうまく行っていることが欠かせません。 でもコミュニケーションって一口に言っても難しいですよね。言語的なやりとりもあれば、仕草といった非言語でのやり取りもあります。 ですがコミュニケーショ…

病気・事故事例を調べまくって最後は割り切る

先日こんなツイートをしました。 子育てはすべてのママパパが初心者なのに、初見殺しトラップが多すぎなんよ。子供は本当に思わぬことをするし、大人ならどうってないことが子供だと致命的な事故につながる。事故防止の基本は危険予知であるが、予知するため…

「男は仕事」という呪われた免罪符

まだまだ、男は家族の大黒柱として稼ぎ家族を養わなくてはいけない、という考えを持っている人は多いです。 20,30代であっても、多かれ少なかれこの考えが、心の奥底に巣喰っているのではないでしょうか? === この考えはこれまで男性が家事育児をしない…

親になってまずすべきはこれまでの生活のアンラーニング

子供が生まれて二年、曲がりなりにも子育てに一生懸命取り組み、夫婦で一緒に苦労を乗り越えられるよう頑張ってきました。 その経験から伝えたい、親になった際にまずすべきこと。 それは小さい子供がいる生活は今までの自分の生活とは全く異なるものである…